「その服、本当に捨てるしかないのでしょうか?」
日本では年間約82万トンの衣類が供給され、9割が1年で手放されています。
手放された衣服の3分の2、約51万トンは焼却・埋立に。
UNCTADはファッション業界を「世界第2位の汚染産業」と指摘し、新品ではなく中古を選ぶことで、ファッション由来のCO2排出量を平均25%削減可能となりまた着用回数を109回から400回に増やすだけで環境負荷を約60%削減できるという試算もあります。
消費者の意識は変化し若年層はフリマやリサイクルの活用、そして「企業の回収ボックスの近隣設置」を求めています。
いま、小売チェーンには取り組みの可視化が不可欠です。
私たちママハイ株式会社は、アパレル企業・行政から不要衣類を回収し、国内リユースと海外輸出で循環の輪を広げています。
店舗に古着回収ボックスを設置し、サステナブルの“見える化”をしませんか。
持続可能な社会へ——循環型ビジネスへの転換を、ママハイが力強くサポートします。


Vision
Collect. Remix. Resell.
服のストーリーを次の持ち主へ。 回収を“入口”に、選ぶ・整える・届けるをやさしく循環させ、「捨てない」を当たり前にします。
Give every garment a gentle second chapter. By making collection the starting point, we create an easy, friendly loop of choosing, caring, and passing things on—so not throwing away becomes the norm.
Mission
Collect|集める: 街の店舗に回収ボックスを広げ、気軽に手放せる場をつくります。
Remix|整える: ひとつひとつの服を状態や季節に合わせてていねいに整え、次にわたる人にうれしい形に仕立てます。
Resell|つなぐ: 日本で仕上げた品を、国内と 海外の“必要としている場所”へ橋渡しします。
-
Collect | Place take-back boxes in everyday stores so letting go feels easy.
-
Remix | Prepare each piece with care—clean, sort, and match it to the right moment and style.
-
Resell | Japan-finished items find new homes—locally and abroad—where they’re truly wanted.


Our Services
プロジェクト

address:〒208-0022東京都武蔵村山市
榎3-19-1
3-19-1,Enoki,Musashimurayama-Shi,Tokyo208-0022,Japan
Phone: +81 42-502-6365
下記のフォームからもお問い合わせいただけます:






















